敏感肌で脇の臭いがきついのは、その対策が大変
今は20代後半に入って、普段は事務の仕事をしています。
そんな私の悩みだったのが、脇の臭いでした。ワキガと呼ばれる独特の嫌な臭いで、学生の頃からずっと自分のコンプレックスでした。
やはり母親が軽いワキガらしくて、遺伝ですので、こればかりは努力してどうなるものでもありません。ですので、事実は事実として受け入れ、脇の臭いをどうにか抑えることに気を付けてきました。
手術の方法もありますが、女性ですので、やはり恥ずかしいものがありますし、何よりも傷跡が残ることにものすごく抵抗がありました。男性ならまだしも、女性ですから、脇に傷跡が残るというのはNGでした。
それで、ずっと使っていたのが、スプレー式の制汗剤でした。一時期は香水を使ってみたこともあったのですが、脇の臭いと混ざると、余計に臭いがきつくなり、かえって悪化するような感じでしたので、すぐ止めてしまいました。
それで制汗剤を使ってみましたが、朝吹きかけると夜まで効果が持続するわけではないんですね。数時間もすると汗が出ますし、臭いもまた復活してきます。
ですので、1日で何度も使っているので、肌が赤くなったり、ヒリヒリとすることもよくありました。敏感肌のため、肌への負担が大きくなっていました。
それでも、脇の臭いを抑えることが一番優先されることでしたので、多少は我慢して使い続けていました。そうでないと、ワキガの臭いが周りの人にばれてしまうという気持ちがいつもあって、強迫観念のような感じでした。
ただここ2,3年は更に前よりも脇の臭いが一段と強くなったように感じました。制汗剤の効きも今一つな感じで、すぐにうっすら臭ってくるような感じでした。こうなると、暑い日はあまり外へ出かけたくありません。特に夏場のランチ時となると、職場の人と一緒に外へ食べに行くこともよくあります。その時が一番嫌でした。食事時に脇の臭いがしたら、恥ずかしいだけでなく、周りの人がすごく不快な思いをするだろう、というのは容易に想像がつきましたので。
こうしたこともあって、去年春先からもっと強力な脇の臭い対策をしようとネットで調べることにしました。
すると結構敏感肌でも安心して使えるようなクリームがあるのを知りました。そして使ってみてわかったのは、しっかりと臭いが抑えることはもちろん、肌が赤くなったりヒリヒリすることもなく、快適に使えるということでした。
ここでは、私が試した脇の臭い解消用のクリームをご紹介します。